体にフィットするソファの購入検討している方は
「体にフィットするソファーは本当にいいの?評判はどう?」
「ニトリやヨギボーと比較しても無印のビーズソファーの方が良い?」
「本当に使い心地はいいの?」
「どれくらい使えるの?寿命は?」
と気になりませんか?
ビーズソファーはニトリやヨギボーはもちろん、楽天やイオンでもいろいろな商品を見かけます。
本当に無印の「体にフィットするソファー」でいいのか気になりますよね。
実はビーズソファーは
- 「必ずへたる」という特性
- 商品によって使い勝手に大きな差が出る
という点で非常に注意して購入しないといけない商品です。
この記事では、ビーズクッションならではの「体にフィットする」という独特な座り心地や特徴についてだけでなく、実際に使用している方の口コミや購入する前に確認しておきたい注意点について詳しくご紹介します。
記事の後半では、気になる金額やおすすめの購入方法についても解説しますので、購入を悩んでいる方や無印良品にこだわらずビーズソファーが欲しいという方は是非最後までご覧いただき、自分に合った買い物をする参考にしてください。
目次で流し読み
無印良品の「体にフィットするソファ」の3個の特徴
「体にフィットするソファ」を購入したらどのように使うのかをイメージしやすくなるように、まずは「座り心地」「使い方」「デザイン性」の3個の特徴についてご紹介します。
それぞれの特徴を知ることで、「思っていた使い方と違う」といった問題も起こらず納得した買い物ができるようになりますよ。
特徴1:微粒子ビーズで体を包み込むような座り心地が味わえる
無印良品で販売されている「体にフィットするソファ」はビーズソファなので、中には微粒子ビーズがたくさん入っています。
そのため、座った時に体重を適度にビーズが分散してくれて、まるで体が包み込まれているような座り心地を味わうことができます。
綿やスプリングのような反発性がないため、その座り心地は「一度座ると立ち上がるのが嫌になる程快適」という声が多くあがっています。
特徴2:カバー素材はストレッチ素材と帆布素材の両方があるため使い分けられる
一般的なビーズソファで使われているカバーは1つの素材で作られていますが、無印良品の場合には「ストレッチ素材」「帆布素材」の2つの異なる素材が使われています。
2つの異なる面があることで、「リラックスしたい時にはストレッチ面で包み込まれる座り心地」「椅子として使いたい時には帆布素材でしっかりとした座り心地」のように用途に応じて使い分けることができるのです。
特徴3:無印のおしゃれなデザイン性
無印良品にはスッキリとしたおしゃれなデザインの商品が多いですが、「体にフィットするソファ」にもそのデザイン性が活かされています。
どのようなインテリアにも合わせやすいグレーベージュやダークブラウン、ちょっとおしゃれな綿デニムなどおしゃれなカバーが多く、それぞれカバーが別売りで販売されているため気軽に様々なデザインを試すことができます。
ビーズソファとして評価した場合の注意点は3個
無印良品の「体にフィットするソファ」について特徴をご紹介しましたが、次に購入前に注意しておきたいことについて解説します。
決して安い買い物ではないので、注意点もよく確認をしてから購入するかどうか検討するようにしてください。
注意点1:ビーズを補充できないため1年後はヘタって使い心地が悪い
ビーズソファは使っていると中のビーズが潰れてしまい徐々にヘタってしまいます。
使用頻度や期間により多少の前後はありますが必ずへたります。
そのため半年~1年程度でビーズを補充する必要があります。
しかし、「体にフィットするソファ」はビーズを補充することを考えて作られていないので、座り心地を復活させる方法などはなく座り心地が徐々に悪くなってしまいます。
つまり1年程度での使い捨てになる可能性があります。
こちらのデメリットが一番大きいでしょう。
長く快適さを味わいたい方は後述する「ヨギボー」がおすすめです。
その中でも「ヨギボーミニ」は体にフィットするソファーとほぼ同じ大きさとなります。
実際に利用している筆者が特徴や評判について「【口コミで失敗しない!】ヨギボーミニの正しい使い方と特徴の全て」でまとめていますので一度チェックしてください。
-
【口コミで失敗しない!】ヨギボーミニの正しい使い方と特徴の全て
「ヨギボーは高いから慎重に買いたい」 マイクロビーズでヨギボーは有名ですが、ニトリや無印のビーズソファーと比較すると価格が高いのが気になります。 そのため へたらないの? ヨギボーの方が使い心地がいい ...
注意点2:背もたれがないため座布団のような使い方が中心となる
実は「体にフィットするソファ」は65cm×65cmの正方形なので、背もたれにできる部分はなく使い方は座布団のような使い方しかできません。
ビーズソファの代表的なヨギボーの場合、座り方を工夫することで背もたれを作ることができるのでより多くの使い方が楽しめますが、無印良品の場合には座布団のような使い方や床に寝転がった時の枕代わりのように使い方のバリエーションは少ないです。
店舗に行けばすごく分かりやすいですがネットでは動画を見たほうが早いです。
もっと低い位置に座ればもっと背もたれの部分はできます。
背もたれの有無は使い心地に直接影響するため要注意です。
注意点3:ソファカバーは別売り
ソファ本体とカバーはそれぞれ別売りとなっているので、購入する時にはカバーも忘れずに購入しなければいけません。
店舗によってはギフト用に「本体+カバー+ギフト袋」のセットで販売されていることもありますが、ほとんどの場合はセット販売はなく別売りなので購入する際には注意が必要です。
実際の評判は?「体にフィットするソファ」の口コミまとめ
特徴や注意点について理解した後は、実際に無印良品の「体にフィットするソファ」を購入した方の口コミについてご紹介します。
良い評判・悪い評判のそれぞれを3つずつ紹介しますので、購入前の参考にしてください。
良い評判
座ったときに包まれるような感触に全身をあずけてリラックスすることができるので満足しています。
参考:無印FAN
腰痛持ちですが、このソファを長時間使用しても腰が痛くなりません。
参考:無印FAN
部屋がそれほど広くはないけどソファを置きたい1人暮らしにはピッタリのソファでした。
参考:無印FAN
良い評判の中にはビーズソファならではの体にフィットする座り心地についての口コミが多く見受けられます。
サイズ感も大きすぎず2~3人掛けのソファのように場所を取ることもないので、1人暮らしの方からの評価が高いようです。
悪い評判
購入して1か月も経たないうちに、なんだかしょんぼりな見た目に。カバーが伸びてきたのか、中身がヘタってきたのか。
参考:LOHACO -レビュー
購入当初は座り心地が良かったのですが、2ヶ月もしたら体重ですっかりへこんでしまって戻らない
参考URL:オーガニックな暮らし
落ち着いた色で好きなのですが、すごくホコリがつきます… コロコロで取ってるけどすぐついてしまう… 生地はサラサラツルツルで良いんだけどなぁ。
購入してからヘタるまでの周期が早く、ビーズの補充もできないため座り心地が悪くなる一方だという口コミが多いです。
他にも、ホコリがつきやすく1日に何度もコロコロをかけて綺麗にしないといけないなど、ヘタりだけでなくホコリ等の汚れのつきやすさも気になるという方がいるようです。
「体にフィットするソファ」がおすすめな人は「座布団感覚で使いたい人」
「体にフィットするソファ」は正方形で背もたれが作れない形状なので、どうしても座布団のような使い方になってしまいます。
そのため、座布団やクッションのようにちょっと腰掛けたり、枕代わりに使うのがメインだという方におすすめです。
座り方も「ヨコ置き」「タテ置き」2段階あります。
ヨコ置きでは腰回りをサポートし、読書やテレビ鑑賞に向きます。
タテ置きでは深く沈み込むため寝っ転がってくつろぐ姿勢に適します。
いずれにしても「体にフィットするソファー」は椅子のような背中を預ける姿勢ではなく座布団のように下に敷く形の使い方におすすめのビーズソファーとなります。
もし
「ソファーのように背もたれがほしいな。」
「もっとよいビーズソファーがないのかな?」
と感じている方は筆者が一番使い心地が良くコスパの良いと感じるビーズソファーを紹介いたします。
極上のビーズソファならヨギボーミニ一択
快適なリビング生活を送りたいという方は、ビーズソファの代名詞であるヨギボーをおすすめします。
「体にフィットするソファ」にはできなかった「背もたれ」や「ヘタり対策」についてなど、ヨギボーのビーズソファについて解説します。
ビーズソファなのに背もたれがある!
ヨギボーのビーズソファは使い方によって背もたれを作ることができます。
ヨギボーミディで簡単にご紹介すると、「縦置きで座れば背もたれつきのチェア」「横置きで寝転がればソファ」のように使い分けることができるんです。
ヨギボーミディの2つの使い方について、分かりやすい動画がありますので下記動画も是非確認してみてください。
ヘタリ対策もバッチリ!
ビーズソファなので半年~1年程度でヘタってきてしまいますが、ヨギボーは補充ビーズや有料のリペアサービスも充実しているのでヘタってもすぐに座り心地を復活させることができます。
ビーズを補充するだけでなく、カバーを洗濯して乾燥機にかけることである程度伸縮性が復活します。
カバーの洗濯だけであればとても簡単なので、ビーズの補充はちょっと面倒という方でも気軽にヘタり対策ができますね。
ヘタリについは「ヨギボーのへたりは半年後!2つの原因と対策・費用・他社ビーズソファーの比較ガイド」で解説しています。どんな風にへたるのか?どんな対策があるのか?など気になる方は必ずチェックしてください。
-
ヨギボーのへたりは半年後!2つの原因と対策・費用・他社ビーズソファーの比較ガイド
「人をダメにする」と言われるヨギボー。 自宅で最高のくつろぎを味わいたいですよね。 でもビーズソファーなので「へたり」があります。 ヨギボーも例外ではありません。 「高価だからへたらないのでは?」 と ...
ビーズソファの代名詞的存在
ヨギボーは様々なドラマや映画などでおしゃれインテリアとして使用され、「志摩観光ホテル ザ クラシック」「自遊空間」「ジャンボカラオケ広場」など、ホテルや漫画喫茶・カラオケ店などでも使用されている実績があります。
他にもチョコレートプラネットの松尾さん・女優 黒木華さん等、ヨギボー愛用者の芸能人も多く「ビーズソファといえばヨギボー」と言われるほどヨギボーはビーズソファの代名詞的な存在だと言えます。
「体にフィットするソファ」の金額とおすすめ購入先
購入する際にまず気になるのは金額という方も多いのではないでしょうか。
無印良品の「体にフィットするソファ」は本体とカバーが別売りなので、それぞれの金額について表でご紹介します。
金額(税込) | |
---|---|
体にフィットするソファ 本体 | 9,990円 |
綿カバー | 2,990円 |
綿デニムカバー | 4,990円 |
「体にフィットするソファ」の購入金額については表の通りですが、カバーはデニムタイプになると少し高くなるため購入する時には金額に注意が必要です。
特にネット購入などでは本体だけ購入してカバーを忘れたという方もいますので、本体とカバーを別々で購入する必要があるということを忘れないようにしましょう。
無印良品の店舗やオンラインショップでの購入方法がありますが、おすすめなのはオンラインショップです。
サイズが65cm×65cm×43cmと大きく車に乗せたり運ぶのが大変なので、自宅まで届けてもらえるオンラインショップがとても便利です。
通常であれば送料がかかってしまいますがLOHACO(ロハコ)を利用すれば3,300円以上の購入で送料が無料になるため(離島・一部地域は除く)、「体にフィットするソファ」をより気軽に購入することができます。
まとめ
無印良品の「体にフィットするソファ」について紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
ビーズソファならではの体が包み込まれるような座り心地や、無印良品ならではのデザイン性が特徴的ですが、ヘタったら復活できない点や座布団のような使い方しかできないといった注意点もあります。
実際に使っている方の口コミなども参考に、本当に自分に合った商品なのかどうかよく検討してから購入しましょう。
購入する際には、持ち運びの大変さを考慮してオンラインショップの利用がおすすめです。
その時には、本体とカバーが別売りであるということに注意して両方を購入するということを忘れないようにしてください。
また、短期的にしか使わないのであれば「体にフィットするソファ」でも問題ないですが、長期的にビーズソファを楽しみたいのであればヨギボーがおすすめです。
今回ご紹介したヨギボーミディ以外にも小さいものから大きなものまで様々なサイズがあり、使い方も豊富なのであなたにピッタリなビーズソファを見つけることができますよ。